鈴木 泰人  yasuhito suzuki

美術作家 / 特殊照明家   Fine artist / Special lighting artist


1979 神奈川県出身在住
2002 オーストラリアのタスマニア州立大学に語学留学 卒業
2009 多摩美術大学造形表現学部 油画科 卒業
     学芸員資格取得
2011 多摩美術大学 大学院美術研究科 絵画専攻 修士課程 修了
2017 OBI結成、合同会社OBI設立

私は、光や音、そして場所を題材にして絵画からインスタレーション、パフォーマンスアートなどの表現方法により発表を行ってきた。コンセプトにある「はかる」は居場所を現す事で位置を確かめる、「ならべる」は収拾されたモノを分け隔てなく均等に置くことで多様な見方を提案する。これらを用いて地域と取り組むアートプロジェクトとして制作を行い、作品制作のプロセスにおける取材や会話から身近な社会と生活の物語を表現として紡ぎだし続けている。2017年に現代美術と建築、映像に特化したOBIを結成し、合同会社OBIを設立。共同代表をつとめる。


Kanagawa born resident , Tama Art University graduate from the Fine Arts Graduate School after completion ,I have been presenting my artworks using light, sound, and place as subjects in a variety of media, from painting to installation and performance art.
The concept of "measuring distance" is to confirm one's position by revealing one's location, and "assemblage" proposes a variety of ways of looking at the collected objects by placing them equally and without dividing them.
Using these concepts, the artist creates art projects in collaboration with the local community, and through interviews and conversations during the creation process, continues to weave stories of familiar society and daily life into his expression.


Statement

私は、東京の近くで育ち、ゲームや漫画のサブカルチャーの影響を受け、生活に身近な落描きから作ることに興味を持つ様になります。
その後に私は、社会人を経て美術大学で絵を学ぶ事を選び、多くの縁を通じて芸術に触れる機会を与えてもらい、人との関係から環境自体を素材に幅広い選択肢を意識して芸術活動を始めました。
フィールドワークで得た経験を基調として既存の制作の枠に潜む規則や法則と向き合い、空間作品やパフォーマンスなどに繋げていく様になりました。現在では、手法に捕らわれずに、残響や闇を感じる洞窟の様な空間を作っています。
絵画表現から始まり様々な手法で表現を行う一方で、作品を通して経験や感情を引き出し馴染みある生活の景色を作品と言う物差しで認識できる表現を大切にしています。距離を測る行為が居場所の確認なのだと気付いた時から、自分の表現が自己認識への挑戦だと受け止めて制作を続けています。


I grew up near Tokyo, influenced by the subculture of video games and manga, and became interested in creating from scribbles that were familiar to my daily life.
Later I chose to study painting at an art college after working and was given the opportunity to experience art through many connections, and began my artistic activities with an awareness of a wide range of options from relationships with people to using the environment itself as a material.
I began to confront the rules that lurked within the framework of existing production based on the experiences I gained through fieldwork, and began to connect them to spatial works and performances. Currently, I am creating cave-like spaces where one can feel reverberations and darkness, without being bound by any particular technique.
While I started out as a painter and use a variety of techniques to express myself, I value expression that draws out experiences and emotions through my work and allows the viewer to recognize familiar landscapes of life through the medium of my artwork. Since I realized that the act of measuring distance is a confirmation of where I am, I have continued to create my works, accepting my expression as a challenge to self-knowledge.



【展示】
2006 カフェ・ラヴァンド『鈴木泰人展』東京都
     GEISAI#10
     New YorkのCaelum Galleryにて『Chance Encounters』N.Y・マンハッタン
2007 二子玉川高島屋にて『ART IN TAMAGAWA2007』東京都
     カフェ・ラヴァンド『鈴木泰人展2007』東京都
2008 AOBA+ART『灯り』神奈川県
     多摩美術大学上野毛校舎『ともしび×benbekeben』研究発表展示
     カフェ・ラヴァンド『ともしび×benbekeben』東京都
2009 二子玉川高島屋『ART IN TAMAGAWA2009』東京都
     多摩美術大学上野毛校舎『09年度卒業展示学内展』
     代官山ヒルサイドフォーラム(ヒルサイドテラスF練)『アカデミック・エフェクト』東京都
     多摩美術大学上野毛校舎『09年度 大学院研究発表展示』
     多摩美術大学上野毛校舎『P. t o m o s u -壁-』研究発表展示
     多摩美術大学上野毛校舎『P. t o m o s u -朽-』研究発表展示
2010 カフェ・ラヴァンド『鈴木泰人×瓶』東京都
     多摩美術大学上野毛校舎『P. t o m o s u -籠-』研究発表展示
2010 表参道カフェ632『縄文×ART展』青森県企画 東京都
2011 日韓交流 アートコスモス展 韓国
2012 牧草ロールアートプロジェクトinフィールアース2012 (野外フェス) 群馬県
2013 FLOWER 神奈川県 主催
     薩摩屋ARTプロジェクト 新潟県
     新津美術館「鈴木泰人展」 新潟県
2014 真鶴まちなーれ 空間演出 神奈川県
     金沢文庫芸術祭 FLOWER 神奈川県
     高木屋 兵庫県
     ひなたみ館 線画&空間演出 群馬県
2015 水と土の芸術祭 市民プロジェクト 小須戸ARTプロジェクト『縞あかり』新潟県
     GLAN FABRIQUE -La galerie-『オト × アカリ』二人展 大阪府
     TRANS ARTS TOKYO 2015 パフォーマンス 東京都
     ひなたみ館 線画&空間演出 群馬県
     S.Y.P 鈴木泰人個展【妄想と所在】東京都
2016 真鶴まちなーれ 神奈川県
     フルマチ アーティスト・イン・レジデンス 【色は、人。】 新潟県
     KOSUDO ART PROJECT 小須戸夜話 新潟県
2017 真鶴まちなーれ 神奈川県
     光る知覚‐Touching the Light‐ 3331 ARTS chiyoda 東京都
     人間展 ストライプハウスギャラリー 東京都
     月潟アートプロジェクト『つなぐ、おもひ《語らいの間》』新潟県
2018 水と土の芸術祭 市民プロジェクト 新潟県
     三人展 ギャルリー志門 東京都・銀座
     おだわら城町アートプロジェクト 現代アート×商店街 神奈川県
     Slovenia ART CIRCLE 2018 滞在制作 Slovenia
     第4回西湘地区アーティスト・イン・ レジデンス 滞在制作 神奈川県
     ヤングアート長岡 芸術工事中(OBI) 新潟県
     リノベーションエクスポ(OBI) 万代島商店街 新潟県
2019 真鶴まちなーれ 神奈川県
     BIRTHPLACE ART2019 神奈川県
     Art unit OBI EXPOSITION D’ART “Maturation”(OBI) フランス
     つきのよると上映会(OBI) 新潟県
     六甲ミーツアート(OBI) 兵庫県
     Group exhibition 空 2019 at S.Y.P 東京都
     人間展 大阪府
2020 -volve LOG in Tokyo 東京都
     空屋プロジェクト (OBI) 新潟県新潟市白根
     鈴木泰人×CoSTEPソーシャルデザイン at SCARTS 北海道
     stay 界仙石原(星野リゾート) 神奈川県箱根
     エイゲツ・オウショウ ギャルリー成瀬17
2021 ノーナイ・サーカス (OBI) City gallery 2320 兵庫県長田
     奥能登国際芸術祭2020+ (OBI) 石川県能登半島
2022 みるみるなるなるつくるくる(TAMA VOICES) 神奈川県
     ワンダーフォーゲル 個展 界仙石原(星野リゾート) 神奈川県箱根
2023 叢-kusamura- 個展 SYP GALLERY 東京
     ハーフトーン 個展 界仙石原(星野リゾート) 神奈川県箱根
     奥能登国際芸術祭2023 石川県能登半島

【commission artwork】
2017 Beer Boutique Kiyaの店舗壁画制作 愛知県

【workshop】
2014 キキキ 手作り楽器と皆で巨大アート制作 群馬県・北軽井沢
     小須戸ARTプロジェクト ランプシェード作り 新潟県
2015 小須戸ARTプロジェクト 市民と縞あかり作品制作 新潟県
2016 1000kita hiroba なんちゃって民族楽器をつくろう♪ 京都府
     FEEL KYOTO インクの染みの色と遊ぶワークショップ 京都府
     夜空と交差する森の映画祭 森灯りで染まるランプワークショップ 山梨県
2017 お茶の水アートピクニック カラーインクワークショップ 東京都
     TOKYO PICNIC カラフルオーナメントつくり 東京都
2019 六甲ミーツアート芸術散歩 兵庫県
2020 たまアート縁日 神奈川県川崎市
2021 手業のひととき 神奈川県

【助成】
2012 上越市地域支援活動支援事業 制作助成金
2013 上越市地域支援活動支援事業 制作助成金
2020 小笠原敏晶記念財団 新型コロナウィルス特別緊急助成事業
2022 川崎市アート・フォー・オール推進モデル事業(TAMA VOICES)


【公募・賞・入選】
2018 六甲ミーツアート2018 公募大賞グランプリ受賞(OBI)兵庫県

【掲載】
2009 玉川タカシマヤ -百貨店を遊ぼう-に表紙掲載
2010 新潟県横住 シンボルタワープロジェクト 上越タイムス新聞に掲載
2011 中之条ビエンナーレ 作品カタログ掲載
     新潟県横住 アート看板プロジェクト 新潟日報に掲載
     岩手県陸前高田 シンボルフラッグ制作 岩手日報に掲載
2012 新潟県月影 つなぐ壁プロジェクト 上越タイムスに掲載
2013 OZマガジン8月号アート大特集に中之条ビエンナ―レ作品にて掲載 
     中之条ビエンナーレ 作品カタログ掲載
     新潟県小須戸 薩摩屋ARTプロジェクト 新潟日報に掲載
     新潟県小須戸 パフォーマンス「花の灯」 NiigataBBTVにて放映
2015 新潟県 水と土の芸術祭 市民プロジェクト 作品カタログ掲載
2018
 兵庫県 六甲ミーツアートグランプリ受賞 神戸新聞
2019 兵庫県 六甲ミーツアート 美術手帖WEB版
2022 神奈川県 TMAVOICES活動 東京新聞 川崎市広報関連 ほか


Education
Tama Art University, Tokyo, Japan, Master of Graduate School of Fine Art, 2011
Tama Art University, Tokyo, Japan, Bachelor of Fine Arts of oil painting, 2009
University of Tasmania, TAS, Australia, Completed a General English Course for 3 months, 2002

Corporation
2017 Established the company OBI LLC, specialized in Contemporary Art and Architecture with co-owner

Solo exhibitions
2021 “No Night Circus“ (OBI) City Gallery 2320, Hyougo prefecture,Japan
2019 Art unit OBI EXPOSITION D’ART “Maturation” (OBI)France
2015 Delusion and whereabouts, S.Y.P gallery Art space, Tokyo
2014 Drawing & Installation, Hinatami Japanese hotel Art space, Gunma prefecture
2014 A spotlight on Amagasaki, Takagi-ya Art space, Hyougo prefecture
2013 Yasuhito Suzuki solo exhibition, Niitsu Art Museum, Niigata prefecture

Commission artwork
2017 Mural painting of Beer Boutique Kiya at Aichi prefecture

Group exhibitions
2020 "stay"Kai Sengokuhara RYOKAN,(Hoshino resorts)
2019 "Group exhibition Sky 2019" S.Y.P Tokyo, Japan
2018 "Odawara Castle Town Art Project, Contemporary Art x Shopping Arcade" Kanagawa Prefecture
2017 Touching the Light, ARTS chiyoda 3331, Tokyo
2014 Kanazawabunnko art festival, with FLOWER project, Kanagawa prefecture
2013 Satsumaya Art project, Niigata prefecture
2013 UNBLEACHED, GALLERY TRINITY, Tokyo
2011 Japan and South Korea exchange Art Cosmos Exhibition
2008 TOMOSHIBI, TOMOSU project, Tama Art University, Tokyo
2006 Chance Encounters, Caelum Gallery, New York, USA

Art festival
2019 Rokko meets art, Hyougo prefecture
2019 Manazuru machi-nâre Art festival, Kanagawa prefecture
2018 Yang art Nagaoka, Nigata prefecture
2018 Rokko meets art, Hyougo prefecture
2018 Water and Land art Nigata festibal-CITIZEN PROJECT-, Nigata prefecture
2016 Manazuru machi-nâre Art festival, Kanagawa prefecture
2013 Nakanojo Biennale Arts Festival, Gunma prefecture

Selected exhibitions
2019 "Nagaoka Art under construction" (OBI) Niigata Pref
2018 Entrance Installation of Renovation Expo, Nigata prefecture
2017 Ningen-ten competition,STRIPED HOUSE GALLERY, Tokyo
2016 What is Drawing, GALERIE SIMON, Tokyo
2014 Ningen-ten competition, 21st Century Museum of Contemporary Art, Ishikawa prefecture
2013 Liquitex art prize competition, 3331 Arts Chiyoda, Tokyo
2012 Liquitex art prize competition, Tokyo

Collections
Private collection, Tokyo, Niigata prefecture,

Teaching
2016 Fine arts teacher, Forest of Uguisu art culture, Tokyo

Awards
2018 Award the Grand Prize of Rokko Meets Art 2018(OBI), Hyogo prefecture
2017 Adopted for wine art label of Winzer von Erbach Germany
2011 Japan Media Arts Festival at the Kyoto "my parallel world" Art Award, Kyoto
2011 The 30th Niigata autonomous activity prize, Art sign project, Niigata
2010 Art Award of the Ueno Royal Museum Exhibition, Ueno Royal Museum, Tokyo

Artist in residencies
2018 Artists in residence at Nshi-sho area, Hoshino Resorts, Knagawa prefecture
2018 Slovenia ART CIRCLE 2018, Slovenia
2017 Tsukigata art project,《Encounters》, Nigata prefecture
2016 Mnazuru town Art in residency, Manazuru machi-nâre Art festival, Kanagawa prefecture
2013 Satsumaya town Art in residency, Satsumaya Art project, Niigata prefecture




ナビゲーション